グローバル・アウトルック

「グローバル・アウトルック」では、専門家が難解な現代の課題について意見を発信しています。

パンデミックにおけるデジタル暴力の防止

リサ・シャーク  |  2021年08月13日

パンデミック以前も、ソーシャルメディアは暴力を計画する手段となり、偽情報や外国人嫌悪的な陰謀論を増幅し、公の場での議論を分極化させることによって、人間関係に「テックトニックシフト」(テクノロジーによる構造変化)をもたらしていた。

核兵器禁止から核軍縮への道

ラメッシュ・タクール  |  2021年08月09日

広島と長崎への原爆投下から76年経ち、核兵器を非合法化する国際条約が初めて発効した。先月私は、核兵器禁止条約(正式には、核兵器の禁止に関する条約)に関する論文集を完成させ、出版社に送ったところである。執筆は、学術界、シンクタンク、各国外務省、市民社会から、多くのよく知られた方々に担当していただいた。32の章には、多くのテーマが繰り返し登場する。

朝鮮半島の平和を目指す文在寅の行き詰った旅路

文正仁(ムン・ジョンイン)  |  2021年08月04日

文在寅(ムン・ジェイン)大統領の「朝鮮半島平和イニシアチブ」は、功罪相半ばする結果と困難な課題に直面しているが、これより良い選択肢は存在しない。

太平洋における気候変動、アイデンティティー、主権

フォルカー・ベーゲ  |  2021年08月02日

近頃、「気候変動と太平洋諸国の主権」に関するオンライン会議が開催され、太平洋環礁国に重点を置いてアイデンティティーと主権の問題が議論された。環礁国であるツバル、キリバス、マーシャル諸島から、政治家、学識者、市民社会の代表者が出席し、彼らの経験、見解、政治的取り組みについて講演した。フィジーとオーストラリアからも、法律や政策の専門家が出席した。

夢想物語(Pipe Dreams):ノルドストリーム2

ハルバート・ウルフ  |  2021年07月30日

アメリカとドイツの両政府は、ロシアからドイツへ天然ガスを供給するために計画されたノルドストリーム2について、賛否両論があり長く議論されてきたが、ついに妥協に至った。ロシアによる天然ガス供給は今に始まったことではない。2011年からバルト海で稼働しているパイプライン(ノルドストリーム1)があり、また別の重要なパイプライン供給系統がウクライナを経由している。

フィジーが新型コロナによる貧困の危機

バレイナコロダワ、ウポル・ルマ・バアイ  |  2021年07月27日

After almost a year of being community COVID-free, Fiji Islands, one of the popular tourist destinations in the Pacific, is currently experiencing an exponential increase in active cases since the Delta variant, second wave of the Corona virus, landed on her shores in April 2021. The outbreak has recorded, to date, a total of 22,443 active cases and 177 deaths over the past three months.

「グローバル・アウトルック」に掲載された論説は著者の視点や意見にもとづき執筆されており、戸田記念国際平和研究所としての方針や立場を必ずしも反映しているわけではありません。